ゴールデンレトリバーの基礎知識 性格や特徴・平均寿命は?
※当サイトではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。
当サイトのコンテンツがAmazonで書籍化されました!
今だけの期間限定で
現在もAmazonで販売している電子書籍を無料でプレゼント中です!
✅あなたの散歩方法は間違っている!?愛犬が最高に喜ぶ散歩術
ゴールデンレトリバーはイギリスが原産国の大型犬です。
ゴールデンレトリバーといえば、日本国内だけでなく、世界的にも有名な犬種です。
ゴールデンレトリバーはもともと、水鳥猟に用いられていましたが、
現在では介助犬や警察犬など、いろいろな場所で活躍している犬種です。
ゴールデンレトリバーに良く似た犬種にラブラドールレトリバーがいますが、
この2種類の犬は特に親戚というわけではありません。
このようなゴールデンレトリバーという犬種ですが、
どのような特性を持った犬種なのでしょうか。
今回は、このゴールデンレトリバーについて、どのような性格をしているのか、
どのような特徴を持っているのか、
平均寿命の長さはどれくらいなのかについて説明していきます。
これらのゴールデンレトリバーの基礎知識を持っておくことで、
ゴールデンレトリバーを飼育する際に役立ちます。
目次
ゴールデンレトリバーの性格についての基礎知識
ゴールデンレトリバーはとても穏やかでおおらかな性格をしている犬種です。
また、寂しがり屋な一面も持っているため、
一人ぼっちにしておくととても寂しがってしまいます。
さらに攻撃的な一面も持っていません。
そのため、子供がいる家庭やお年寄りのいる家庭でも安心して飼育をすることができます。
社交的な一面も持ち合わせており、初対面の人に対しても、
敵意を向けるようなことはありません。
なので、他の動物と一緒に飼うこともできる犬種となっています。
性格は幼少期の経験により変化します。
ですので、子犬の内にできるだけ色々な人や動物と触れ合わせてあげるようにしましょう。
そうすることで、社交性が増し、より落ち着いた性格をするようになります。
逆に子犬の内にあまり人や他の動物と触れ合わせてあげていないと、
とても気難しい性格になってしまいます。
幼少期にどれだけの経験を積めるかが性格を形成するうえで
重要になるという点は人間とほとんど変わりません。
なので、いろいろな経験をさせてあげるようにしましょう。
ゴールデンレトリバーの特徴についての基礎知識
ゴールデンレトリバーはとても身体のバランスが取れた犬種です。
もともと、猟犬であったため、とても頑丈な身体を持っており、全身が筋肉質になっています。
そのため力もとても強くなっています。
また、ゴールデンレトリバーはイギリス系の個体とアメリカ系の個体に分かれています。
イギリス系の個体の方が筋肉の付いている量が多く、全体的にがっしりとした印象を受けます。
それに対して、
アメリカ系のゴールデンレトリバーは少しイギリス系の個体よりも細身になっています。
そのため、少し優雅な感じに見えます。
また、この両者には被毛にも違いがあります。
イギリス系のゴールデンレトリバーは被毛に少しウェーブがかかっています。
アメリカ系の個体の被毛はストレートで柔らかい毛質になっています。
このように、イギリス系とアメリカ系では個体にすこしずつ違いがあります。
ゴールデンレトリバーの平均寿命についての基礎知識
ゴールデンレトリバーの平均寿命は10年から12年程度となっています。
この平均寿命は他の大型犬と比べて、平均的な年数であるということができます。
ゴールデンレトリバーを長生きさせてあげるために気を付けなければならないのは、
食事の量です。
ゴールデンレトリバーは雄と雌で体の大きさが異なります。
そのため、性別によって与える食事量を調整しなければなりません。
ゴールデンレトリバーは他の犬種と比べて太りやすい体質をしているので、
他の犬種を飼育するときよりも特に気を付けるようにしましょう。
また、ゴールデンレトリバーだけでなく、他の大型犬にもいえることですが、
大型犬は身体が大きく、体重も重いため関節の病気になりやすくなっています。
関節の病気をおさえるためにも、肥満になることを阻止しなければなりません。
肥満の個体と通常の体重の個体では関節にかかる負担が大きく異なります。
このような観点からも、肥満にならないように食事の量に気を付けなければなりません。
他にも、骨肉腫やリンパ腫などの病気にもかかりやすくなっています。
シニア犬となってからは定期的に病院で検査をしてもらうようにしましょう。
そうすることで、骨肉腫や悪性リンパ腫を早期発見することができるようになります。
病気は早期発見した時とそうでない時とで、治療可能性が大きく変わってきます。
なので、病気はなるべく早期発見してあげるように心がけましょう。
ゴールデンレトリバーの基礎知識 性格や特徴・平均寿命のまとめ
ゴールデンレトリバーは介助犬や警察犬、盲導犬など様々な現場で活躍している犬種です。
とてもおとなしく、家庭犬にも向いている犬種ということができます。
飼育をする際の注意点として、食事の量には注意するようにしましょう。
肥満が寿命を大きく左右することがあります。
なるべく、健康に長生きさせてあげるように気を使ってあげるようにしましょう。
犬のエキスパート「西川文史先生」の犬のしつけ方法
雑誌「いぬのきもち」で創刊の年から監修を担当し、
テレビやラジオ等、幅広いメディアに多数出演されている
「西川文史先生」の犬のしつけDVDが発売されました!
DVD購入後180日間は、何度でも西川先生に直接質問することも可能です。
西川先生に質問すれば、あなたの愛犬に合ったしつけ方法を、
西川先生が直接アドバイスしてくれますよ。
DVDの内容を実践されたにもかかわらず、
結果が全く出なかった場合はDVD代金を返金していただけます。
当サイト管理人の愛犬「コロタン」も
西川先生のしつけ方法でトレーニングしました。
その結果、散歩中の「引っ張りぐせ」や「拾い食い」「他の犬に吠える」といった
問題行動がすべて改善されましたよ。
当サイトの読者さんも、
多くの方が西川先生のしつけ方法で、トレーニングされ、
様々な問題行動が改善されたとの報告も受けています。
安心の返金保証がついていますので、愛犬のしつけにお悩みの方は、
まずは西川先生のしつけ方法を試してみると良いですよ。
.
すべて、通常価格1,250円(税込)のところkindle版(電子書籍)が
今だけの期間限定で20%OFFとなる1,000円(税込)で販売中です!
このチャンスを見逃さないでくださいね♪
さらに月額制サービスなら、すべて【無料】で読むことができるんです!
また、当サイト管理人の愛犬「コロタン」がLINEスタンプになりました♪
この記事を読まれた方は次にこの記事も読まれています
- 犬の犬種を10にグループ分け(JKC)【8G】7グループ以外の鳥獣犬の基本情報!
世界中にはたくさんの犬種がいます。 世界にいる犬種は700種類以上とされています。 これらの膨大な数の犬種の中から国際畜…